今年も1年大変お世話になりました。
コロナも第五類に分類され猛威を振るっていたのが嘘の様に風邪やインフルエンザと同じレベルまで下がって生き残っていますが、新たなウイルスの発生が無い事を祈ります。他の話題となると円安による輸出業の好景気、円安による輸入業の物価高、企業の人手不足、最低賃金の底上げ、株価の変動、温暖化による自然界の変化、ブラックバイトによる犯罪の凶悪化、インバウンドによる一部経済の活性化、不動産や中古車の価格高騰、鳥インフルエンザ、民間の宇宙開発参入、違法薬物、総理大臣の交代など目につく話題に事欠かない事ばかりでした。海外を見ても紛争が一番目に付き戦争/内戦/宗教問題/核開発/軍備拡大/実行支配/領空侵犯/領海侵犯/密漁/違法伐採/薬物/気温上昇に伴う大規模火災/農作物の不作などあちこちで危険な種がまかれ育ち始めています。2025年の大国の指導者による輸出入の関税に関しては今後も目が離せません。明るい未来は来るのでしょうか?
温暖化により地球規模で限界を超える地域が増える中、利権や恨みつらみで争っていては地球は予想以上に早く終焉を迎える事実に目を向けるべきだと思います。
争っている隙は無い事実を大国の指導者が先頭に立って示せば、世界は良い方向に舵が切れ子供や孫子孫に至るまで良い環境を残せると思うのは私だけでは無いと思います。
2025年は明るい年になる様、祈りながら出来る事から実行して行きたいと思います。良いお年をお迎え下さい。
2024-12-27 11:54